2025年5月23日/24日、TNSC京葉地区展示会にて体験会を実施
TNSC展示会
2025年5月23日・24日に開催されたTNSC展示会にて、多くの方に「消火器トレーニングMR」による新しい消火訓練をご体験いただくことができました。
当日は、テント裏から発火し、消火器で消すというシナリオをご体験いただきました。 体験者の皆様に大変好評で、以下のようなお声をいただきました。
- 「まさに令和の消火訓練」
- 「ここだけ大阪万博」
- 「想像以上にリアルで迫力がある」
- 「本物の消火器があるのかと思った」
- 「お客様の防災教育に取り入れたい」

質問と回答
当日いただいた質問についてお答えします。
Q:費用は?
A:デイリープラン(レンタル)は33,000円/日、買い切りは327,800円です。
Q:どういう形で売っているのか?
A:ヘッドセットにソフトウェアをインストールしたものを販売しています。
コントローラーやマニュアル、マスクなども一式そろっています。
Q:導入する場合は大陽日酸に連絡するのか?
A:弊社に直接ご連絡ください。
Q:デモは可能か?
A:はい。基本的におうかがいして、実演デモを行います。
Q:顧客に貸し出すことは可能か?
A:買い切りプランであれば、可能です。
デイリープランでも、ご契約者様の管理下であれば可能です。
Q:設定は変えられるのか?
A:環境に合わせて、発火物、延焼物を決められます。消火器の位置も決められます。火災のリスクのある工場内、ガス貯蔵所などで利用すると、実践的な訓練が可能です。